旅行記

コミティアお疲れ様 & 旅に出ます

 

昨日はコミティア121に参加していました。お越し頂いた方ありがとうございました。
これ以降しばらく参加できないと言っていたのですが今回はその理由についても書きたいと思います。

コミティアについて

上でも書いたのですがこれ以降しばらくイベントに参加できなくなるし、新刊もないので売り上げなどは気にせず楽しむぞという気持ちで参加しました。
前日あまり眠れず寝不足で会場に着いてすぐレットブルで戦いに備え、例の如く開場30分前から挨拶回りでTwitterで話させて頂いている方のスペースに本を持ってご挨拶に行きました。
いつも新刊を買うつもりで行かせていただくのですが皆様持っていってくださいと言っていただけ申し訳ない気持ちになりつつも頂いておりました。
Twitterでは話していても実際に会うのは初めての方もいらっしゃるのですが、いつもテンパって別れた後にあそこはああ言うべきだったな…あれは言わない方がよかったかも…と後悔しています。

開場してからはTwitterを見て来てくださる方が多く、いつも見てくださっている方々とお話できるのがすごく嬉しいです。
3年前に初めてコミティアに参加した際、BIOMECOLLECTIONというファンタジーの地形とそこに住むモンスターをテーマにした本を出しました。BOOTH
その時に本を買ってくださった方がアフターマンという本みたいで面白いと言ってくださり、自分も欲しくなり探したのですがあまり売っておらず諦めていました。
今回その方がいらっしゃり古本屋で売っていたので買ったよとアフターマンをくださりました。これがこういったイベントの醍醐味だということを再確認しました。

単純に自分の趣味の本を販売する場所ではなく、売り手も買い手も関係なく好きなジャンルについての交流ができる場がコミティアという会場なんだと改めて実感しました。

僕は初めて参加した時からできるだけ自分で直接おわたししようと決めています。
委託や売り子さんのお手伝いを頼んだこともあるのですが僕の作品をどんな方が買ってくださったか、少しでもお話したいと思い今回は最後ということもあり一人で参加しました。(そのせいで開場後はスペースを離れられませんでしたが)
twitterで僕の作品についてご意見を頂くことももちろん嬉しいですが、直接会ってご意見いただけるのはやっぱり嬉しいですね。これでしばらく参加できなくなりますが最後にもう一度この感覚を実感できて嬉しかったです。

旅に出ます  追伸:探さないでください

イベントに参加できなくなる理由は9月から海外に行くことにしたからです。
それも留学や出張ではなく
バックパッカー!!

バックパッカーでヨーロッパを旅することにしました。
帰りの飛行機を取らず最低でも半年と決めて、いけるところまでヨーロッパを旅することにしました。
各地のスターバックスを周ってネット乞食で日本と仕事をしながら旅をします
そのため9月から

会社の退社、携帯の解約、家の解約、海外転出届けの提出、海外保険未加入

と日本での社会的証明がなくなります。
それでも一年ほど前から若いうちに自由に旅をしたいという思いが募り今年の初めに決心しました。
ファンタジー世界を妄想しながらヨーロッパを周るぞー

只今旅行ブログを作成中で近々開設しますので旅行関係の記事はそちらを更新していく予定ですので観ていただければ幸いです。

さて、物語の始まりは4つの国が集まり一時は世界最強と謳われ西洋ファンタジーの源流
グレートブリテン及びアイルランド連合王国(イギリス王国)
『異世界に転生したと思ったら現実世界で、言葉も通じなければハーレムものにもならないうえにヒロインも現れない件』9月スタート!

  • この記事を書いた人

Rii2

当ブログの管理人。iPadでイラストの仕事をしながら世界中でノマド生活をしています。iPadでどこでも、いつでも仕事ができるという働き方を体現しています。

-旅行記